パザパ

パザパ pas a pas ・・・フランス語で一歩一歩。頑張らずでも一歩一歩前に進める日々を願って・・・

■彼岸花が咲く日に・・・

葉知らずの花が咲き、その花が散った後、花知らずの葉が出でる。互いに出会うことはない、悲しい?花、彼岸花が咲く日。気が付けばもう9月も後半へ折り返している。
日本列島は過酷な自然災害に揺さぶられ、痛めつけられ、そして残暑もなにもないままに、季節は一気に移り逝く。テレビのニュースに胸を痛め、相変わらず祈るしかできない無力な我を抱える日々。
この夏、私は何したっけ?夏を振り返る宵。
そうだ、8月末、1泊2日で京都を歩いた、いや走った?と、言ったほうがよいかも。ささやかな夏休みを仲間3人と、つまりおばさん4人旅を楽しんだ。

f:id:chezk087:20150914213951j:plain

いきなりの蕎麦写真ですが、朝7時半の新幹線に乗ると、お昼は京都でランチが全然オーケーの博多の地の利!改めて感謝しつつ、今回のお昼は烏丸御池にある蕎麦屋「本家尾張屋」でいただく。創業500年、応仁の乱の頃、団子屋として創業し、江戸時代中期(1700年頃)に蕎麦屋を始めたという老舗でお勧めの「宝来蕎麦」。五種の異なる薬味でいただく蕎麦。大満足でした。食べても食べてももっと食べたいと思える、そう飽きない味はすごい!!蕎麦も出汁も文句なしに美味い!!
f:id:chezk087:20150914215438j:plain

まずは快調な滑り出し。足取りも軽く宿泊先のホテルに荷物を預け、龍安寺へ。雨に濡れた道を歩く。鮮やかな緑の紅葉(もみじ)にこころ洗われる。池には蓮の花が咲き、木々はしっとりと雨に濡れ、生き生きと輝いて見える。かって何度が訪れたことがある場所ながら、訪れた時によって異なった顔を見せてくれる。四季のある日本だからこその至福の時間に浸る。ずっぽりと浸る。
f:id:chezk087:20150914220441j:plain

龍安寺のお庭は、外国人旅行者で一杯だった。4度目のお庭ながら、そんな景色も初めて。彼らは座し、じっと庭を見つめる、日本人と同じように。500年以上も前に作られた枯山水の庭。日本人の美意識は本当にすごいなぁ!!と、改めて思う。かっていろんな国に旅したけれど、こんな庭はこの国しかない。そうだ、彼らの感想?を聞いてみればよかったな。

f:id:chezk087:20150914221731j:plain
京都はやはり日本人の魂の原点が、今も脈々と生き続けている場所なんだと改めて思う。その後訪れた大徳寺大仙院でも、その庭の素晴らしさに加え、ご住職のご講話に感動。「気を長~く、こころ丸く、腹を立てず、人を大きく、己は小さく・・・」禅の教えはヨガ道とおんなじ。こころ真ん丸になりました。いいなぁ!やっぱ京都は。こころが洗われます。ほんとに。
f:id:chezk087:20150914223315j:plain
こころ洗われた後はお腹が空く!これまた歴史刻む今宮神社の参道にある店で「あぶり餅」をいただく。きな粉をまぶした餅を炭火で炙った後、白味噌のたれをぬった餅菓子は、思いのほか美味しくて、ほっこり和む。平安時代からある日本最古の和菓子屋さんだとか。そんな遠い遠い昔のかっての日々の賑わいを想像しながら、立ち止まり、振り返って、時空を超えた世界に一瞬身を置いて・・・・
f:id:chezk087:20150914224843j:plain
四条河原町にバスで移動して、定番ながら三条にある「イノダコーヒー本店」へ。私の敬愛する高倉健さんも通ったお店。今から40年以上前の大学時代から、深夜バスで東京から京都に何度か通った。で、必ずイノダでコーヒー飲んだなぁ。懐かしい場所は、あいにく満席状態で狭い部屋でのコーヒータイムだったけれど。この場所で過ごした昔々を思い出し、今の私を思い、これからの私を思い、美味しいコーヒーをいただいた。
夜はかって何度か行ったことのある「くし蔵」でお腹いっぱいの夕餉。ホテルに戻ってからは女子会!?いいね。日常から離れる時間は、やっぱいいね。
f:id:chezk087:20150914225930j:plain
京都旅2日目。朝6時起床で7時にはホテルでお粥の朝食後、京都御所へ。御所見学は2度目。残念ながら今回の案内人は、愛想もなくこころもなく、マニュアル通りの案内で、がっかりだった!!案内人によって旅の一コマはいかようにも変わる!!こころ尽くして思い伝える・・・いつもって無理なんだろうか。

f:id:chezk087:20150914230335j:plain
気を取り直して、急ぎ鞍馬へ。鞍馬寺へ昇るケーブルあるからと渋る仲間を誘ったもののケーブルはなぜか運休。ならば歩くしかない。鞍馬寺への道は30分。めげそうになる仲間を励まし?、どんどん先を歩き、到着!!二度目の鞍馬寺は相変わらず期待を裏切らないパワーで溢れていた。むしろパワーアップしたくらい。緑いっぱいの山々からのパワーいっぱいスポットでエネルギー充電!!
下り坂は雨に濡れた階段ゆえに滑らないように慎重に降りる。半端なく力入り、間違いない明日は筋肉痛に!山を降り、川床料理屋からのお迎えの車で、「貴船茶屋」へ。雨ゆえに川床ではないお座敷でお食事をいただいた。窓の外は雨。木々は雨に濡れ緑いや増す世界は、まるで緑のプールの中にすっぽりともぐりこんでいるかのような不思議な感覚に包まれながら、ゆっくりいただいたお料理の数々。中でも鮎、美味しかったなぁ。女将さんも若女将も笑顔が素敵で、大満足の「貴船茶屋」でした。

f:id:chezk087:20150915234104j:plain

戻って来た下界?鴨川の岸では川床(かわゆか)料理屋が提灯の明かりと共に京の夕暮れを彩っていた。錦市場から四条の橋を散策して、お茶屋さんで初めての味、抹茶ラテを味わい、お買いものも楽しんで、1泊2日短いけれどかなり濃厚な京都の旅を無事に終了。1日ほぼ1万5千歩。2日間でなんと三千歩歩いた駆け足旅でした。
f:id:chezk087:20150914234530j:plain
日常から離れこころ遊ばせたプチ旅。たまにはいいよね!戻って来た日常はこころ快晴!?!こころの洗濯旅、大満足!でした。
それもこれも楽しい仲間のお蔭。仲間に感謝!私の感性アンテナに感謝!
いろんなことが起こる。頭抱えてうずくまる時もある。でもまた立ち上がる力もある。こころの栄養も大事。さぁ、もうに後半に差し掛かった9月では、どんなこころ遊ばせる時間あるかな。変わらずの一歩一歩。

★最近観た映画 「ミッションインポッシブル」トムクルーズ主演

★最近読んだ本 「流」東山 彰良 著    
        「命の格差は止められるか」 イチロー・カワチ 著
★今 読んでる本 「第2図書係補佐」  又吉 直樹 著

★最近はまっている雑誌 「つるとはな」発行人 佐藤 真  編集人 岡戸 絹代